デスマーチ

自分がされてイヤな事は他人に対してもしない - 空のつぶやき

これは難しいよねぇ... 凄く単純で当たり前の事なんだけれど 例えば頭に血が上ってしまってMLにトンでもないメールを投げてしまったり そうならない為に 深呼吸をして自分が今 発信しようとしている文章が 他の人に不快感を与えないか? と今一度見直す癖…

仙頭 武則 × 渡辺 浩弐 - 映画とゲームの共通項と相違点

これは大当りだった...ヤバイネタがガンガン出ていたが...小説→漫画→アニメ→映画→ゲームという流れが今までの主流...これをまずゲームから作ってしまおうと...ゲーム上の3Dセットを映画、アニメ、漫画に使い シナリオを小説に使う...そうす…

オフィスレイアウト

古い話になるけれど... 見過ごされている「知識創造の場」としてのオフィスの重要性 オフィスの生産性を向上させ、個人の「知」を引き出すためのオフィスデザインへのアプローチ IBM社とスチールケース社が、未来オフィスに向けたグローバルイニシアティ…

「窒息するオフィス 仕事に強迫されるアメリカ人」

やっと読み終えた...キーワードと言うか箇条書き... 人が減り、仕事が増える 賃金、保障の支給が減り、代わりに恐怖が支給される 人から利益を搾り出す 株価は一時的に増加し、経済は好景気に見える テクノストレス、24/7(24時間/週七日間)働…

走り書き

こないだの某所での事をメモしておこう (※参考は全てリンクになっています 切れている可能性があります) みなさんお疲れ様でした&ありがとうございました 抜けていたりすると思うので突っ込んでくれると有難いです 思い出したらまた書き足します... 組織…

開発プロセス

はぶさんのブログのコメントで 開発プロセスに関するページのURLが...! 斜め読み...@IT等もついでに流す... NRI 野村総合研究所 情報技術本部 【新技術一口メモ】 いまなぜ開発プロセスを注目するのか?(前編) いまなぜ開発プロセスを注目するの…

知識共有、コミュニケーション

@IT情報マネジメント:ハイ・パフォーマーの“知”は、移転・共有できるか? 1/3 おお〜 こんな記事が...食指をソソル... ノウハウを抉りだすか...やってみよ...社内のコミュニケーション改善も含めて... 参考に... オフショア開発でのコミ…

プログラマのヤルキとパフォーマンス-もかさん

ちょこっと調べていたら ヒューマンソフトマネジメントスキルとは? プロジェクトマネジメントOS本舗より こんなものが...!ヒューマンソフトマネジメントスキルか... 覚えとこう...

@IT:チーム開発に向けたビルド環境の構築 - 開発プロセス再入門(5)

ここをみてAntいいなぁ...とディスプレイの前で暫く The Ja-Jakarta Project: サブプロジェクト - Ant翻訳 Makefileをbuild.xmlに書換える Servlet Garden: Gotta lettin' Ant work アクセサリに見とれる女性、新車に見とれる男性のように... この辺を…

賢さとの折り合い - RYOKO日記

はぶさんの日記の座右の銘百選でもあったけれど 知識は骨格。スキルは筋肉。知識は学習で、スキルは経験で作られる。 再利用すべきは成果物ではなくノウハウである 効率的であるよりも効果的であれ 好きな言葉は創意工夫・継続・成長。嫌いな言葉は努力・根…

デスマーチの原因

原因なんてありすぎてないようなもの という何処かの誰かの台詞を思い出した... 写真日記風景

プログラマはツール製作に徹せよ

って誰か言ってたなぁ... 適切なプログラマを得ることができても, それだけでは十分でない。 最も献身的なプログラマであっても, チームにおける自身の役割に関して達成感を得ることができなければ, その意欲は失われてしまう。 一般に達成感とは, 挑…

これだけは? それでも明日はやってくる。より

いくらお金をつまれても断れることは? それのためには命も投げ出せるものは? これが起きたら会社を辞めてもいい どんなに忙しくてもこうなったら家に帰る こうなったら会社を休む とりあえず藤原さんのを例として転載 ・いくらお金をつまれても断れること…

Joel on Software - ジョエル・テスト - はてなダイアリー - 備忘録より

・ソース管理システムを使っているか? はい チームでCVS 自分でSVNを使用 ・1オペレーションでビルドを行えるか? いいえ ファイルのパッキング+ビルドが入る場合があり ・毎日ビルドを行うか? はい 少し書く度に行う ・障害票データベースを持っている…

或る開発者の1日

@IT:第1回 XPな開発者の1日 ・8:00 起床。今日は会社でどんなトラブルが起きるんだろうな。 巻き込まれなきゃいいけど... 進渉をごまかしつつタスクを後ろ積んでいっているから、 朝はだいたい憂鬱。 コーヒー飲んで家を出る ・9:55 出社。 とりあえずC…

プロジェクト危機を救出!リーダーの名ゼリフ

と言うわけでリンク... FreeML ML情報ページ デスマーチ撲滅委員会からまぁジョークではないけれど

組織

二つの映画を通してみて 青島の成長、現場の環境は変わっているのに 相変わらず、上司三人組、組織の状態は変わっていない所等が細かく描かれているなぁと思った 自立型分散チームVSトップダウン型組織 2の方で自立型分散チームVS組織が描かれていたが …

デスマーチ

デスマーチ (via Oかもとさん) - dot.Diary経由 気になったページ がこれの最後のページ 全体のまとめ 関連 プロジェクトを失敗させる秘訣(2004/05/17) 「強気のスケジュール」が不幸を招く(2004/06/06) リスクマネジメントとリスクテイク(2004/06/30)…

「割れ窓理論」で秋葉原が滅びる (2004-08-02)-憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向日記

プロジェクトも滅びる...

不明瞭な進渉(2)

これの原因はありすぎて無い様な物なのだけれど...とりあえずチーム内だけでも円滑に仕事ができるようにしたいのでデザイナ、プログラマ、企画に優先順位付き問題点を出してもらっておく事に敢えて会議にしなかったのは 土俵違いの論争になるのが目に見え…

不明瞭な進渉(進渉をIMEが変換してくれない...)

プログラマ、デザイナ間のスケジュールが大雑把... いろいろチームの人間に状況を聞いて回った所...潜在的な問題続出...期間は大雑把に区切ってあってそれを使い切っているが 調整などが残っていて それをやりつつ 次の区間をやっているというのが…

傷だらけのプロジェクトマネジメント第5回 システム・インテグレータ編

連載:傷だらけのプロジェクト・マネジメント - はぶにっき PRESIDENT Onlineの8月号に書かれていた 「踊る大捜査線」は「頼られるミドル」の教科書だ 上司も部下も腐らせる「集団心理」の落とし穴 とりあえずキーワードを箇条書きしておく... サーバン…

@IT [FYI] 明日のソフトウェア開発に立ちはだかる 4つの課題とは?

はてなダイアリー - やまざきのはてなダイアリから [2] ソフトウェアの品質をどう管理するか〜 休日出勤や徹夜残業といった体力でソフトウェアの品質を高めようとか考えてはいけませんよ。 少なくとも、個人の力ではほとんど無理です。 「こうやればうまく…

デスマーチ

デスマーチが起きる理由 - そして、常識とされていた前提は崩れ去る 小説形式だと読みやすいなぁ トムデマルコ本とザ・ゴールを総括した感じ オススメです...

たまには真面目に...?2

昨日の補足&追記… いろいろ突っ込まれたので だらだらとメモします 各人への割り込みはコミュニケーションコストとは別なのか? ちょっとまだわからない 会社のレイアウトも関係するのでは… します ただこれはちょっとコストが高いか? スタバ等の領収書を…

たまには真面目に...?

・コミュニケーションコストを少し考えてみようかと 本当に少しだけね ・コストを上げずに知識共有をしたい ・コストを下げることによる仕事に集中した状態を持続させたい 他にもあると思いますがとりあえず前提としてチームはプログラマが4人〜6人、同じ…