リコールとか

車両の現象
1AZ−FSEエンジンにおいて、
  1. 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが停止することがあります。
  2. 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み込みエンジン不調に至ることがあります。
  3. ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行なうと、補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリの取付に弛みを生じることがあります。そのため、当該プーリにガタや異音が生じ、または、警告灯が点灯することがあります。
  4. 腐食促進性が高い融雪剤散布地域または台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に、フューエルインジェクタのハウジング部に付着した腐食成分で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、錆による微小なクラックが生じることがあり、燃料が滲み出ることがあります。
改善の内容
  1. エンジンコントロールコンピュータのプログラムを修正、または対策品と交換するとともに、スロットルバルブ部のカーボンを除去します。また、PCVバルブを対策品と交換します。
  2. EGRパイプを点検し、錆が発生しているものは錆を除去するとともに、EGRパイプ端部のガスケットを対策品と交換します。
  3. 発電機のプーリとベルトテンショナを対策品と交換、または発電機のプーリのナットを新品と交換し規定トルクで締め付けるとともに、補機駆動用ベルトを新品と交換します。
  4. インジェクタを点検し、ハウジング部に錆のないものは防食剤を塗布し、錆があるものはインジェクタを対策品と交換します。

っていうのがあって年末の点検のときに設定を変更してもらったのだが 先日ブレーキを踏んでバックに入れようとしたら突然ギアが入らなくなった 同時にブレーキも踏めないエンジンは掛かっている んー?と思いサイドブレーキ踏んでキーを回して再度始動でなんともない 暫く放って置いたのだが車検のお知らせで変わったとこない?というので報告 今すぐ持ってきてとか言われる(めんどくさいからヤだったのになぁ) んでまた点検
トヨタ:「AT周りやら足回りとか全部点検したんですが特に異常は見当たりません…アイドリングが少し低かったのでスロットル内も洗浄しました」
けなく:「はい…アイドリングが低くてギアが抜けるっておかしくないですか?」(渡された検査結果の紙を見ながら)
トヨタ:「そーなんですが…他に異常はどこにも…」
けなく:「うーむ…あ!…アイドリングいくつでした?」
トヨタ:「通常700の所が400くらいでした」
けなく:「年末になんか設定変更しましたよね?それの影響です?」
トヨタ:「それもありますがやはりカーボンが溜まってしまうので定期的に除去するしかないです」
けなく:「もしかして…アイドリングが0に近いときにエンジンが止まったと見なしてロック掛かったりします?」
トヨタ:「!…それは可能性あります」(あっ!…という顔をして)
けなく:「なるほど…ではアイドリングだけ気をつけてればいいんですね 走行中に起こる事がないのがわかって安心しました」
トヨタ:「すいません…できる限りの事は致しますので」
けなく:「いいえ〜よろしくお願いします」
なんというかデバッグ体質がこんなところでも・・・orz