「仕事を楽しむことができる人」と「好きな仕事をしたい人」とは違う! を読んで

閾値を超えるというのはコストを支払わずに何かをできるという事(またはコストが限りなく0に近い)
0マナでインスタント・・・じゃない
喉が渇いたらいつでもどこでも無料でジュースが飲めるとかそーゆー
習慣化するという事はものすごいコストが掛かるのだけれど
習慣化したあとは強いもうラスボス



ブログを書くというアウトプットも続けている人とこれからはじめる人の場合

  • 書いてる人
    • 「えーブログなんて簡単だよ ほらここ押して書いて投稿するだけ」
  • 「書いてない人」
    • 「会員登録とかするの?トラックバックって何?これネットで公開しても平気なの?日記って人に見せるもの?」


誰かに挨拶をするとかお礼を必ず言うとか笑顔を心掛けるとか
最初は照れもあってなかなかできなかったものが閾値を超えると何も気にせずできるようになる
コスト0で気分を良くさせてくれる
逆に
どうせ自分は〜だからとか何をやっても〜という考え方などが習慣化すると危険
コスト0で負を次々生み出す
コストが掛からないから自分が負を生み出していると気付きにくい上に
習慣化するまでに掛かったコストを償却しないとその習慣を変えられないから更に億劫になる
ポジティブな習慣とネガティブな習慣ではその間にとてつもない差が出てくる



・・・とふと思ったのでした