なんでも2.0

Web2.0ぐぐると436,000件か・・・
グーグルの検索結果指数みたいなの欲しいなw
(今日の○○の検索結果指数は○○で、前日を比べると5ポイントの上昇・・・みたいなやつw)

  • ソーシャルなWebでWeb2.0
  • 一つ上の視点で働けるDeveloper2.0
  • AmazonGoogleの書籍検索で本屋さん2.0
  • 痴漢に間違えられて電車男2.0

こんな2.0時代で生活する為に
必要なリテラシーを持った
2.0なヒトってどんな人だろう・・・


まずなぜ「2」ではなく「2.0」なのか

これは永遠にベータ、製品ではなくサービスという意だと思われる
バージョンは変わる可能性がありますよ
ユーザーのフィードバックで使い勝手が変わりますよという事

それを使う「2.0」なヒトとは

◆見返りを求めずにまず試そうという感じで動ける

これはサービスを供給する側との信頼関係があり、
ユーザーはサービスが変わってくれる事を期待して使う
サービス側はユーザーが使い勝手を向上させる事、且つ宣伝してくれる事を期待する



◆妄信的にならない

一つのサービスを使い続けるだけでなく
同じようなサービスと比べて
便利な方(!= 付加価値)に乗り換える事ができる



◆他の人に対して

最適なサービスを薦める事ができる
サービスの違いをその人に簡単に説明でき、喜ばせる事ができる



◆失敗は一つの方法として

失敗して終わりではなく次の方法へ
または並行して幾つかの方法で試す事ができる



・・・これってギーク




ギーク時代・・・?



というよりは
ネットの中でのギークが台頭してきた
ロングテール論ぽい話なのかな・・・


追記

先陣を切るのがアルファギークとするならば
サービスを向上させるユーザーはベータギーク