価値

周りで
「お金を稼ぎたい!」
って言っている人達は
あんまりみないなぁ・・・



年収で300万あれば生きていけるし
お金の価値ってどうなのかな?と
またはお金に対する価値観か



特に贅沢がしたい訳でもないし・・・
こう考えたら僕は「負け組」に入るんだろうナァ



「勝ち」に対する意欲が・・・沸いてこない



そんな言葉も
今の流行ってだけだと思う



どこかで

給食費を払っているので
食べる時に子供に「いただきます」と言わせないでください

という事があったと書かれていた

  • お客様は神様
  • お金を払った方が権利を持つ


という風に思ってるんだろうなぁと



僕は価値っていうのはその人が決める物だと思っている
誰かの基準に合わせて、測られるモノじゃない
「気持ちとしてお金を渡す」ように
お金を払えたら・・・



例えば靴の修理をする時に

直せますでしょうか?
お手数お掛けしますがよろしくお願いします
これは少ないですがお受け取りください

のような気持ちで


お金も教養として
人生の素地として
その上に人付き合いを築く